豆田のブログ人生立て直し中日記

失業し、家を売り、車を売り、引っ越し、新しく就職、愛犬を失い、事故で入院、それが原因でまた失業中今ここ

1ヶ月が過ぎた

早いあまりにも、早い

 

のんびりブログでも更新しながらやろうなんて思っていたがそんな時間は

 

全然無い

 

最初の頃は早く帰れる日もあったのだが、今はみっちり午後4時まで授業がある

 

土日は休みだが、ほぼ、ぐったりしていて何もできない

 

平日はひたすら、勉強、勉強で、頭が人達は良いが、私は知恵熱が出るほど厳しい

 

環境だ。

 

入る時に、卒業試験はない、と言っていたが、確かに卒業のための試験は無いが

 

一つ一つの科目ごとの終了試験がある。聞いてないのですが・・・・

 

授業をしっかり聞いていれば確かに合格点の60点は取れるのだが

 

一つの科目の終了ごとなので意外と多い、と言うかかなり多い・・・・

 

 

 

 

テストに関して病名や症状、歴史など、答えがあるのでわかりやすいのだが

 

他の授業は、答えのないものが非常に多い

 

この絵を見てどう思いますか?

 

この時はどう思いますか?

 

答えは当然バラバラだ。

 

利用者さんに手を出されたとき、暴言を吐かれた時、利用者さんの家族に責められた時

 

・・・・どうすれば良いのか?

 

それはケースバイケースで介護する人間の人格や倫理観に求められます。

 

答えになって無い・・・・・

 

全てが個別のケースになるために答えはない、それが答えだ。

 

何が合っても我慢してください・・・

 

そんな風にしか聞こえない

 

介護労働は感情労働と言われているらしく

 

とにかく、志し、倫理観、人として、思いやり、

 

それらを持ってくださいと・・・

 

聖人君子になりなさいとずーっと、言われている気がする・・・

 

私は介護できるのか?悩んでしまう・・

 

 

 

 

 

 

 

 

入学後

 入学してからすでに一週間が過ぎた

 

今まで聞いた事の無い言葉ばかりで、いかに自分が無知だったのか・・・

 

そんな事に気づかされる

 

 

授業のペースは意外と速くしっかりと聞いていないと分からなくなる

 

他の人達が理解しているのかが気になるが、多分理解していると思う

 

自己紹介など、いろいろな場面で、皆さんの過去を聞くのだが

 

元教師、店長、添乗員、工場長や、部長課長クラスの人、それなりの

 

地位にいた年配の方も多い

 

若い方もいるが、このしっかりとした大人の方達が、クラスを引っ張っていく

 

雰囲気がすでにある

 

定年前に仕事を辞めて、第二の仕事生活のプランをしっかりと準備をして

 

入って来る、やる気満々の人が多い

 

中には何故ここに?なんて人もいる

 

私もそちら側に思われている気がするが・・・

 

 

この一週間、少しの人と話しをしたが、みんなが手探りの状態で

 

お互いの距離間をつかめないでいる、客観的に見ていると

 

職業訓練にきた人達にしか分からない微妙な空気が面白い

 

一生、一つの会社にいたら絶対に経験できない感覚

 

 

 

今まで生きてきた過去とは、何一つ関係ない

 

新しい第二の人生が、私にも始まっている。

 

 

 

 

合格者説明会

受講が決まったので説明会に行ってきた

 

面接の時よりここにいる人数が、少ない気がする

 

落ちる人も確かにいるみたいだ

 

男女、年代はバラバラで20数名いる

 

説明会では遅刻をするな、欠席をするな、3ヶ月以内に必ず就職をしろ

 

遅刻は10分遅刻すると、もう欠席扱いになるらしい

 

あと、個人情報に関しても強く説明された

 

この時代SNSなどで情報漏洩に関しても厳しくなっているようで

 

個人が特定出来る情報を絶対に出さないという

 

誓約書にサインをさせられるほどだ

 

私が出す情報で個人がバレないように気を付けないと

 

説明会は2時間ほどで終わり、次の日に職安で手続きをして後日

 

入校式となる

 

入校式が終わるとそのまま、また職安に行きもう一度手続きをしてそこでハローワーク

 

終了になり、あとは学校に毎日行って卒業すれば終了となるらしい

 

あとは毎日遅刻もせず、出席出来る事を願うだけだ。

 

 

合格

合格!

 

予想より早く手紙がきた、落ちたらこの先どうなるのか不安だったのだが

 

良かった、とりあえず良かった。

 

これから半年間、11月まで通うことになるが、今度はこれから通い続ける事が

 

出来るのかが不安だ、一日も休まず、遅刻もしない、

 

そして卒業後、3ヶ月以内に就職する事がこの介護労働講習の条件だから

 

(病気や、やむを得ない事情を除く)

 

・・・・どっちにしろ何かしらの不安はつきまとう

 

少しこの先の予定が決まれば精神的に落ち着くかなと思っていたが

 

アラフィフになると半年間の予定が決まった所でその先が決まっていないなら

 

問題を先延ばししているだけのような気もする。

 

今度は学校説明会に行くまで一週間あるので、細かい予定を全部終わらせないと

 

6月からは土日以外はびっしり学校に行く事になるから無職生活のように

 

好きな時間に起きて、好きな時間に寝る事も出来ない

 

あたり前の事なんだけどね

 

無職になった時は、何にも縛られないから、しばらくは自由だと思っていたけど

 

自由のなった途端、不安になった。

 

誰からも縛られないかわりに

 

誰からも気にもされない、

 

気がついたのは社会人として世の中に存在していた分

 

社会人でなければ、自分の存在理由など、どこにもない。

 

 

 

 

 

 

介護労働講習の面接と作文

ハローワークから紹介された介護労働講習の面接と作文の試験に行ってきました。

 

9時30分から説明があり9時40分から作文が開始された。

 

作文時間は40分間で条件付きだった

 

思いやり、尊重、チーム、孤独、

 

の中から2つの言葉を使い320文字から400文字以内で作文を作れという事だ。

 

まわりの人達の書く音が、すごい早さなのが気になるがなんとか私も書き終えた。

 

実際書いてみるとなかなか難しい、鉛筆で書くので書き直す事が出来るので助かった

 

何度も消して書き直していたら40分ギリギリだった。

 

試験会場には30人くらいの人がいて何名かは落ちる事があるらしいのだが

 

周りの人が自分より優秀に見えてしまうので、落ちるかも・・・・まずい。

 

作文が終わると一人ずつ面接が始まる、2つの面接会場がありこの講習に申し込みを

 

した順番のようだ。

 

私は8番目に呼ばれた、面接なんてひさびさなので緊張のあまり、座ってください

 

と言われる前に座ってしまい、・・え!・・って空気をいきなり作ってしまった。

 

面接は、何故介護の仕事を選んだのか、最後まで通いきれるのか、3ヶ月以内に必ず

 

就職出来るのかなどを聞かれ、やる気があるのかをしっかり確認される。

 

やる気はあります!、そこだけ強調してきたけど、どうなんだろう・・

 

結果は4日後の郵送で送られてくるようなので、ふ、不安だ・・・・